お風呂場も落ち着きを取り戻し、次は…
どうもゆゆでございます。やっとお風呂場もとりあえずゆっくりできる状態になったので
次は…『ゴミ箱』!
キッチンが引っ越しして広くなったので
メインの「燃えるゴミ用」と分別できる「リサイクルゴミ用」のゴミ箱を購入しようと思います。
欲しいゴミ箱は…
・「燃えるゴミ用」は45ℓ以上のもの
➡ゴミ捨て時にそのまま出せる様に
・「リサイクルゴミ用」は3つ分別できるもの
➡缶・びん・ペットボトルと分けれる様に
もちろん色は「ホワイト」で合わせたい!

今回新築にあたり、
「キッチンのゴミ箱は存在感を無くすためにカップボードに収める」
イメージがあったのでスペースを確保しています。
というのも「パントリー」が欲しく、カップボードも一般的なものを設定したので
コップや皿などの入れる容量は満足だったので、キレイにゴミ箱を置くには…
カップボードに収めている人がいたので参考にさせてもらいました…(*’ω’*)
tower 目隠し分別ダストワゴン 3分割 ホワイト
ホワイトで目立たなくて分別できるもの…ってことで
山崎実業さんの目隠し付きのこの 3分割の分別ダストワゴン!
シンプルデザインが好きなので…(*’ω’*)

![]() |

届いた時はダンボールに張り紙がされています。
組立の開始ですね~!

中身はこんな感じ。思っていたより少し小さい気がしました。
サイズはカップボード下に入るのを確認して、容量を重視していたので…(^^;

組立説明書はこんな感じ…コレならすぐ組立られそうです!


組立終了!しっかりとしたフレームに質感◎

キャスターも固定できます!

裏側はこんな感じ…

ここにゴミ袋を引っ掛けるのですね…(*’ω’*)
注意書きとして
・袋のサイズや形状によっては引っ掛けられないものもある
➡対応サイズ:20・30・45号(関東)、30・40・45号(関西)レジ袋
・耐荷重制限は必ずお守りください(耐荷重:3kg)

使ってみた感想!

雰囲気も良さげでカップボードの下にキレイに入りました。
見た目はコンパクトだけどしっかり入りそうです

※某業務用スーパーの大きいサイズの袋がぴったりです!
仕切り板とかは無いので大量にどこかに入れるともちろん寄ります
両サイドに何かあると(壁とか)収まるので問題なかったりします。

あとカップボードの下に置いたが思ったより中身が見えず◎
山崎実業さんの商品にコレに蓋が付いたものもありますが
ゴミ箱も引き出さず入れれて、中身も見えにくいのでコレはこれでアリかも。
全く見えないのが良い方は蓋付きも候補に入れるのはアリだと思います…(*’ω’*)
![]() |

新築の打ち合わせ時にホントにうまくいくか気になっていましたが
カップボードの下にゴミ箱設定にしてよかったと思います。
次回はメインのゴミ箱の紹介をしようと思っています!
こういう商品が気になっている人に少しでも伝わればと思います。
ではでは 次回もお楽しみに!
ゆゆでした~(*- -)(*_ _)ペコリ